2016年(平成28年)1月6日(水曜日)

2016年(平成28年)1月6日(水曜日)

-天気-
晴れ

-為替-
USDJPY 118.37
EURJPY 127.023

-政治-
第109回通常国会衆議院本会議
安倍総理大臣の外交報告と麻生副総理兼財務大臣の財政演説に対する各党の代表質問が行われた。

各党の代表者質問では、「一億総活躍社会」を実現に向けての「GDP=国内総生産600兆円」「希望出生率1.8」「介護離職ゼロ」の目標を達成するための具体策を説明するよう求めた。

明日(1/7)は参議院本会議で各党の代表者質問が行われる。

この他に、「消費税の軽減税率」「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の内容確認」「沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題」「日韓の従軍慰安婦問題」などが質問される。

メモ
消費税1%で2.8兆円の財源

-国際情勢-


サウジアラビア国内で王族の一族役員、役職の登用に国民、市民から不満が高まっています。

サウジアラビア王家は国内情勢の不安定さを国外情勢のイランとの対立によって国民、市民の目から意図的に背けさせようとしている。

よって、サウジアラビアとイランの戦争は起こらないと予想される。

サウジアラビア-イラン問題はサウジアラビア王族の故意な政治作略である。

アメリカは親米のサウジアラビアと核開発で協調し始めたイランと板挟みになっており動けないでいる。

日本では菅官房長官(菅義偉)が外交関係対応に当たっている。

「関係悪化を懸念している。地域の安定のためにも当事者が自制し、対話を通じ事態を沈静化させ、平和的に問題を解決することを求めたい」

日本は中東アラブ諸国から年間消費量の石油の2/3を輸入している。

-国際情勢-
北朝鮮水素爆弾の地下核実験を行ったと国営テレビの朝鮮中央テレビが特別重大報道として公表した。

北朝鮮が水爆実験を行うのは2013年の3年ぶりで今回が4回目である。

1回目:2006年10月
TNT火薬換算で1キロトン以下
2回目:2009年5月
TNT火薬換算で数キロトン規模
3回目:2013年2月
TNT火薬換算で6、7キロトン級
4回目:2016年1月
計測中

計測完了
4回:2016年1月
TNT火薬換算で6、7キロトン規模

北朝鮮が水爆実験を公表するのは初めて。

2015年12月15日に北朝鮮の最高指導者である金正恩第1書記が命令を下し、2016年1月3日に最終命令書に署名して、2日後の今日(1/5)に水素爆弾地下核実験が実行されて韓国、日本の2国の両国気象庁が人口地震を計測したと発表した。

2016年1月6日午前10時29分にM5.1を観測。

担当:日本では防衛省中谷元防衛相(中谷元)がこの件について対応する。
官邸対策室に権限が移されて、菅官房長官(菅義偉)が担当することになった。

北朝鮮核実験発表により地政学リスクによって日本の防衛関連株である石川製作所と東京計器の国内株が買われた。

-その他-
1月6日からアメリカのネバダ州にあるラスベガスでCES 2016が開幕した。

CES2016の開催期間は1月6日から9日まで。